小畠病院(福山市駅家町)

小畠病院を知る

病院長メッセージ

SLOGAN

地域とともに、
心ある医療を

小畠病院は、地域に根ざした医療を提供することを使命とし、患者さん一人ひとりに寄り添った診療を大切にしています。多職種が連携し、在宅医療を含めた切れ目のない支援体制を構築し、地域の皆様の健康と安心を支えています。

私たちは、共に学び、支え合いながら成長できる職場環境づくりにも力を注いでいます。地域医療を担う一員として、あなたの力を必要としています。

私たちと一緒に働きませんか?

病院長
小畠 廉平

小畠病院はこんな病院

  1. 地域に根ざした、あたたかい医療を大切にしています
    患者さんとの距離が近く、顔の見える関係を築ける病院です。
  2. 地域の急性期から慢性期まで、幅広い医療に対応しています
    入院・外来・在宅支援まで一貫して地域医療を支えています
  3. 多職種連携で“チーム医療”を実践しています
    医師・看護師・コメディカル・事務が連携して患者さんをサポートします。
  4. 子育て中の職員も多数在籍 柔軟な働き方が可能です
    託児所や時短勤務制度が整っており、家庭と仕事を両立しやすい環境です。
  5. ブランクがあっても安心して復職できます
    教育・研修制度が整っており、再スタートを丁寧にサポートします。
  6. スタッフ同士の距離が近く、相談しやすい雰囲気です
    新人もベテランも関係なく、声をかけ合えるアットホームな職場です。
  7. ICT化を進め、業務の効率化にも取り組んでいます
    電子カルテや情報システムにて院内共有の仕組みを整備し、業務負担の軽減に努めています。
  8. 職員旅行や院内イベントもあり、交流の場が充実しています
    仕事だけでなく人間関係も築ける、温かみのある病院です。
  9. 「ありがとう」が日常にある、やりがいのある職場です
    患者さんやご家族からの感謝の言葉が、日々の励みになります。

数字で知る小畠病院

開設年月

1965年2月

(創立・昭和40年)

職員数

306人

(2025年4月1日)

平均年齢

46.3歳

(2025年4月1日)

年間休日

110日

有休取得率

79.4%

(2024年度)

平均残業時間

2時間50分/月

(2024年度)

平均勤続年数

10年4か月

※病院のみ

育給取得率・復帰率

100%

(2024年度)

小畠病院に向いている人

  1. 地域医療に貢献したい気持ちがある人 派手じゃなくても、地元の人の役に立つ仕事がしたい
    地域の“かかりつけ病院”としてのやりがいを感じたい人
  2. 人と丁寧に関わりたい人
    地域密着型の医療ならではの“温かい医療”に共感できる人
  3. 職種を超えたチームワークを大切にする人
    中規模だからこその“風通しの良さ”を活かせる人
  4. 仕事と家庭を両立したい人
    託児所完備や柔軟な働き方に惹かれる人
  5. 成長意欲はあるけれど、ガチガチの大病院は苦手な人
    中規模の病院だからこそ、優しく学べる環境が心地よいと感じる人

私たちと一緒に働きませんか?

募集中の職種はこちらからご覧いただけます。

募集職種一覧へ

採用情報
電話をする
ページトップへ